患者 | 40代女性 |
---|---|
相談内容 | 「上下前歯の歯茎から出血する」とご相談いただきました。 |
カウンセリング | 拝見したところ、被せ物「クラウン」が装着された右上の前歯(側切歯/2番)は後ろに引っ込んで生えている「口蓋側転移(こうがいそくてんい)」のため汚れが溜まりやすく、歯周病になっていました。 また、下の前歯2本(中切歯/1番)も、捻れて生える「捻転(ねんてん)」が見られ、汚れが溜まり歯周病になっていました。 歯周病の状態が今後も続くと、歯を支えている骨がなくなってしまい歯を失う可能性があると診断しました。 |
治療内容 | 歯周病の原因となっている歯並びを、ワイヤーを取り付けて歯を動かす「ワイヤー矯正」で整え、歯ブラシで清掃しやすい環境を作るご提案をしました。 歯並びが整った後は、右上前歯を歯茎の位置や周りの歯と調和のとれたクラウンで被せ直すご提案もし、同意をいただきました。 歯を抜くことなくワイヤー矯正で、引っ込んだ前歯を前に引っ張り出し、下の歯の捻れを改善しました。 |
治療期間 | 1年2ヶ月 |
費用 | 1,000,000円 |
治療後 | 歯並びがきれいになり、歯ブラシが当てやすい状態になりました。 セラミッククラウンやダイレクトボンディング部分は、自然な見た目で周りの歯との調和も取れています。 患者様からは「歯磨きがしやすくなって出血もおさまった。被せ物もすごくきれいで治療して良かった」と大変ご満足いただけました。 現在は、歯の裏側に歯並びの後戻りを防ぐ「保定装置」を装着し、定期検診にて経過の確認を行っています。 |
治療のリスクについて | ・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります |
クリニックより | 当院ではその場限りの処置ではなく、悪くなった本当の原因の解決に重きを置いています。 再発がなく、本当にやって良かったと思っていただける治療を心がけています。 修復治療、被せ物治療、歯周病治療、矯正治療を全て一人のドクターが行うことにより、質の高い治療を提供しています。 |