お問い合わせ・ご予約はこちらから

03-5903-8467

   

WEB予約

WEB予約

   

50代女性 インプラント・矯正・被せ物治療で見た目と噛み合わせを改善した症例|上石神井の歯医者なら|大塚歯科

大塚歯科
大塚歯科へのお問い合わせ:03-5903-8467

インプラント

50代女性 インプラント・矯正・被せ物治療で見た目と噛み合わせを改善した症例

インプラント / 成人矯正
[2025年09月30日]

患者 50代女性 相談内容 「以前治療した左下奥歯が思うように噛めない。また、矯正治療を受けた前歯でうまく噛めない」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、左下奥歯(第1大臼歯)は以前、歯根分割処置が行われていました。 歯根分割処置とは、歯周病や虫歯などにより複数ある歯根のうちひとつだけがダメージを受けた場合に施す外科的な治……

50代女性 歯根が折れた歯を抜いてインプラント治療と前歯の部分矯正を行った症例

インプラント / 成人矯正
[2025年09月22日]

患者 50代女性 相談内容 「右上前歯に装着されていた差し歯が取れてしまった」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右上前歯(中切歯)は歯根が折れて温存が難しく、抜歯が必要な状態でした。 また上下前歯はやや歯並びの乱れがあり、これによって噛み合わせのバランスが崩れて、特定の歯に過度な力がかかっていたことが、歯根が折れる原因にな……

50代女性 歯根に膿が溜まっていた左上前歯を抜き歯根挺出術とインプラントで治療をした症例

インプラント / 成人矯正
[2025年09月22日]

患者 50代女性 相談内容 「前歯が長く見える。また、噛んだときに違和感もある」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、左上前歯(中切歯)は被せ物で治療が施されていたものの、歯と歯茎の境目がほかの歯よりも上方にあり、歯が長く見えています。 またレントゲン撮影をして詳しく検査したところ、左上前歯が細菌感染を起こしており、歯根の先端に膿……

70代男性 抜歯・部分矯正・ブリッジ治療・インプラント治療を段階的に行いしっかりと噛めるようにした症例

インプラント
[2025年06月28日]

患者 70代男性 相談内容 「左上前歯がグラグラする。また左上と右下の歯がないため以前入れ歯を作ったが、合わずに結局使わなくなってしまった。できれば取り外しをせずにしっかり噛める歯を入れたい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、左上と右下の歯が数本欠損していることにより、左上前歯(犬歯)に強く負担がかかり重度の歯周病を引き起こして……

50代女性 保存が難しい歯を抜いてインプラントとブリッジで補い口腔内全体を治療した症例

インプラント
[2025年03月26日]

患者 50代女性 相談内容 「被せ物の根元が黒くなっているので、きれいにしたい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、上左右前歯2本と下左右前歯6本を除くすべての歯に、被せ物や詰め物が装着されていました。しかし、右上奥歯1本の詰め物を除いたすべての被せ物や詰め物が経年劣化により変形しており、わずかな隙間から細菌が入り込んだことが原因……

30代男性 失った前歯をインプラントで補い隣の歯を漂白して審美性を回復した症例

インプラント
[2025年03月12日]

患者 30代男性 相談内容 「破折して抜いたところに新しい歯を入れたい。ブリッジにはしたくない」とご相談いただきました。「ブリッジ」は抜いた歯の両隣の歯を削り、連結した被せ物で欠損部位を補う治療です。 カウンセリング 拝見したところ、右上の前歯(側切歯)は抜歯部分の歯茎や骨にへこみがみられました。 前歯と奥歯では歯を支える骨の厚みが異なり、噛む力を主……

60代女性 虫歯が進行した歯を抜きワイヤー矯正とインプラントで噛み合わせを回復した症例

インプラント
[2025年01月29日]

患者 60代女性 相談内容 「右下の奥歯が痛むので診てほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング 右下の奥歯(第1大臼歯)と右上の奥歯2本(第1小臼歯、第1大臼歯)は、歯を残すことが困難なほど重度の虫歯になっていました。 また、左下の奥歯(第1大臼歯)は歯根が半分しか残っておらず、噛む力に耐えられない状態でした。 さらに上下の前歯がデコボ……

50代女性 重度の歯周病だった奥歯をインプラントと歯周再生療法で治療した症例

インプラント
[2024年08月29日]

患者 50代女性 相談内容 「左下の歯で噛むと痛いので診てほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング レントゲン撮影とCT検査で詳しく拝見したところ、左下奥歯の根の先に膿の袋である「歯根嚢胞(しこんのうほう)」が認められました。周囲の骨が広範囲にわたって溶けているため、残念ながら歯の保存が難しい状態です。 歯根嚢胞は非常に大きく、下顎の皮膚……

70代男性 残っていた状態の悪い歯をすべて抜いたあとインプラントを用いた総入れ歯で修復した症例

インプラント
[2024年08月21日]

患者 70代男性 相談内容 「下の入れ歯を支えている歯がグラグラしている。しっかりと噛めるように治してほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、お口の中には歯が5本しかありませんでした。 左上には、詰め物が装着された奥歯が1本だけ残っていましたが、詰め物の下には虫歯が再発しているおそれがあり、長期保存が難しいと考えられます。 ……

70代女性 「インプラント治療」と矯正治療を併用し噛み合わせを回復させた症例

インプラント
[2024年08月01日]

患者 70代女性 相談内容 「上の前歯の被せ物が外れたのと、奥歯の入れ歯が合わなくて噛めないので診てほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、以下の5点を確認しました。 ①右上前歯の被せ物が外れている ②右下の奥歯が3本欠損している部分に装着している入れ歯が合っておらず噛めていない ③上顎に対して下顎が小さく、また上顎の前……

初診WEB予約ボタン

PAGE TOP