患者 40代女性 相談内容 「左右上の前歯がぐらぐらしているので診てほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右上前歯の永久歯2本と左上前歯の永久歯1本が先天的に欠損しており、本来なら生え変わるはずの乳歯3本(右上乳側切歯/B、左右上乳犬歯/C)が残る「乳歯晩期残存」の状態でした。 また、すべての乳歯が寿命により揺れている……
患者 40代女性 相談内容 「左右上の前歯がぐらぐらしているので診てほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右上前歯の永久歯2本と左上前歯の永久歯1本が先天的に欠損しており、本来なら生え変わるはずの乳歯3本(右上乳側切歯/B、左右上乳犬歯/C)が残る「乳歯晩期残存」の状態でした。 また、すべての乳歯が寿命により揺れている……
患者 10代女性 相談内容 「前歯の隙間が気になるので治したい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、上の歯並びには歯と歯の間に隙間がある「空隙歯列弓」が認められました。とくに上前歯は、歯の間にやや広い隙間がある「正中離開」、いわゆる「すきっ歯」の状態です。 前歯の隙間は見た目に影響が出るだけでなく、歯の隙間に食べ物が詰まりや……
患者 10代女性 相談内容 「歯を抜かずにデコボコの前歯を治したい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、上下の歯並びに歯が正常な位置からずれたりねじれたりしてデコボコに生えている、「叢生(そうせい)」が認められました。また、噛み合わせも、下顎の奥歯が上顎の奥歯より前方に位置している「アングル3級」に該当しており、いわゆる受け口の状……
患者 7歳男の子 相談内容 「噛んだときに上下の前歯の間に隙間があり、その隙間に舌が入ってしまう。また歯がデコボコしていて見た目が気になる。大人になるまで様子を見てもいいのか知りたい」と親御様からご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、上下の歯がずれたりねじれたりして並んでいる「叢生(そうせい)」が生じていました。 あごの骨格を詳しく……
患者 50代男性 相談内容 「前歯のデコボコが気になる。将来的に問題が起きそうな歯をしっかり治して、自分の歯で長く噛めるようにしたい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、上下の前歯は歯がずれたりねじれたりして生える「叢生(そうせい)」で、歯ブラシが届きにくいことで虫歯や歯周病のリスクも高まっていました。 噛み合わせも悪く、下あご……
患者 10代女性 相談内容 「前歯のデコボコを治したい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、上下左右の前歯12本(中切歯/1番、側切歯/2番、犬歯/3番)が、傾いて生えていたり重なっている「叢生(そうせい)」でした。 また、左上の奥歯(第2小臼歯/5番)は90度以上ねじれて生えていました。 他にも、舌が下顎の内側に収まって……
患者 40代女性 相談内容 「上下前歯の歯茎から出血する」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、被せ物「クラウン」が装着された右上の前歯(側切歯/2番)は後ろに引っ込んで生えている「口蓋側転移(こうがいそくてんい)」のため汚れが溜まりやすく、歯周病になっていました。 また、下の前歯2本(中切歯/1番)も、捻れて生える「捻転(ねんて……
患者 10代女性 相談内容 「前歯がデコボコして傾いているのを治したい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見すると、前歯2本(左上下の側切歯/2番)が内側に入り込んでいました。 顎の大きさと歯の大きさのアンバランスが生じ、歯が部分的に重なって生えている「叢生(そうせい)」と呼ばれる状態でした。歯並びが悪くなった原因として、口呼吸、舌が正常な……
患者 60代女性 相談内容 「被せた歯の根元が黒くなっている。また、左下の被せ物が欠けてしまった」とご相談いただきました。 カウンセリング 複数の被せ物が装着されており、全て根元から虫歯になっていました。 被せ物を外して詳しく拝見したところ……
患者 10歳女の子 相談内容 「はみ出している八重歯を治したい」とご相談をいただきました。 カウンセリング 診察したところ、上あごの骨が発育不足で狭く、そのため左上の八重歯(犬歯/3番)が外向きにはみ出すように生えていました。 10歳という……