患者 50代女性 相談内容 「右下奥歯がうずいて痛むようになった」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右下奥歯には歯槽骨(歯を支える骨)の近くまで進行している虫歯が認められました。通常の虫歯治療では、治療が困難な状態です。 このまま治療を行うと被せ物と歯の境目が歯茎の中に埋もれてしまい、結果として細菌が侵入しやすい状態になり……
精密根管治療
患者 50代女性 相談内容 「右下奥歯がうずいて痛むようになった」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右下奥歯には歯槽骨(歯を支える骨)の近くまで進行している虫歯が認められました。通常の虫歯治療では、治療が困難な状態です。 このまま治療を行うと被せ物と歯の境目が歯茎の中に埋もれてしまい、結果として細菌が侵入しやすい状態になり……
精密根管治療
患者 40代女性 相談内容 「他院で右上前歯の歯根を治療していて仮歯を入れているが、治療内容に不安がある。こちらのホームページを見て、セカンドオピニオンとして受診した」とご相談いただきました。 カウンセリング CT検査をして詳しく拝見したところ、他院で治療をしている右上前歯の歯根の先に炎症が起こり、膿が溜まっていることがわかりました。 このまま炎症が……
精密根管治療
患者 40代女性 相談内容 「数年前に他院で治療した歯の歯茎が腫れていて、なかなか治らない。抜かずに治療したい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右上の小臼歯は被せ物が装着されているものの、経年劣化により被せ物と歯の間に隙間が生じていました。 またCT撮影の結果、この歯は過去に細菌感染した神経を取り除き、神経が入っていた細……
精密根管治療
患者 30代男性 相談内容 「他院で奥歯の神経を取る治療を受けたが、痛みがひかないので診てほしい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右下の奥歯(第1大臼歯/6番)の根は治療中で、セメントで仮の蓋がされていました。 レントゲンやCTで撮影し詳しく検査したところ、根の先まで細菌感染が広がり炎症が起こる「根尖性歯周炎」が生じ、膿がた……
精密根管治療
患者 30代女性 相談内容 「右上の奥歯が痛くて噛めない。最近被せ直したばかりの歯なので、できれば被せ物を外さずに治療したい」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、右上の奥歯(第1大臼歯/6番)の根の周りに炎症が起きている「根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)」を認め、CTを撮影して詳しく調べると、根の周りに膿の袋ができて非常に……
精密根管治療
患者 70代女性 相談内容 「左上前歯の歯茎が痩せて、冷たいものや歯磨きをするとしみる。見た目も気になる」とご相談いただきました。 カウンセリング 拝見したところ、左上の前歯(犬歯/3番)の歯茎が下がり、歯根が露出している状態でした。 露出していた歯根は、神経に近く刺激に敏感な「象牙質」でできていて、冷たいものや歯ブラシでの摩擦でしみる「知覚過敏」が……
精密根管治療
患者 60代男性 相談内容 「右上の前歯が咬むと痛い」とご相談いただきました。 カウンセリング レントゲン撮影をしたところ、右上の前歯(側切歯/2番)の根の先に膿の袋ができていました。 さらに根っこが折れている「歯根破折」が認められ、歯を残すことは難しい状態でした。 治療内容 抜歯後の治療として、人工歯根を埋め込む「インプラント」、両……
精密根管治療
患者 60代女性 相談内容 「右下の奥歯が痛い」とご相談をいただきました。 カウンセリング 診察したところ、痛みが出ている右下の奥歯(第2大臼歯/7番)は、他院で神経を取ってあり、セラミックで被せてありました。 CTスキャン検査で詳しく……
精密根管治療
患者 10代男性 相談内容 「学校で転んで前歯を折ってしまった。歯の神経は残したい」とご相談をいただきました。 カウンセリング 拝見したところ、左上の前歯(中切歯/1番)が途中から折れてしまっていました。 レントゲン検査の結果、歯の根っ……
精密根管治療
患者 40代女性 相談内容 歯肉がやせて歯が染みる、虫歯ではないかと心配され来院されました。 カウンセリング 虫歯ではなく歯肉退縮による知覚過敏でした。 治療内容 口蓋から採取した歯肉移植によって歯茎を再生することにしました。 治療期間 施術自体は1回で終わります。その他に消毒の為に数回来院いただき、経過を見るのに3か月ほど要し……